企業主導型保育園とは、内閣府が始めた、会社が行う事業所内保育事業です。
設置した会社が、自社の従業員及び提携企業の従業員の働き方に応じた、多様で柔軟な保育サービスを提供することで、従業員の仕事と家庭の両立を支援することを目的としています。
また、定員の50%の範囲内で地域※1の子どもの受け入れが可能なことから、待機児童対策の切り札としての期待も寄せられています。
※1 市内外問わず申し込みできます。
株式会社セラフィムが運営する企業主導型保育園「穂積たからもの保育園」では、提携企業様を募集しております。
当園の提携企業としてご契約(無料)していただくことで、従業員様の保育枠を確保することができます。
女性活躍の推進
女性をはじめとする従業員が、結婚・妊娠・出産・子育てというライフステージにかかわらず働き続けやすくなります。
優秀な人材採用・確保
従業員のワーク・ライフ・バランスに真摯に取り組む姿勢から、企業の魅力が向上することで、優秀な人材の採用・確保にとっても非常に有効です。
企業イメージの向上
子育てに優しい企業であるとの企業イメージの向上にもつながります。
子ども・子育て拠出金を負担している事業者様(厚生年金の適用事業所様等)であること。
企業提携に少しでもご興味をお持ちいただいた方、詳細を知りたい等何かございましたら、是非一度、当園までご連絡ください。
【保育園の連絡先】
TEL:023-666-6617 FAX : 023-666-6760
運営:株式会社セラフィム 担当:原田
〒990-0001 山形市穂積116-3
E-mail: m-harada@seraphim-inc.com