一時預かり保育
	
		
			| 開所日 | 
			 平日(月曜日~金曜日) 8時30分~17時30分 
				※園の状況に応じて受入人数に限りがありますのでご相談ください。  | 
		
		
			| 対象児 | 
			6ヶ月~就学前のお子さん  | 
		
		
			| 利用料金 | 
			
				
				
				
					
						| 利用時間 | 
						8時30分~17時30分 (1時間)500円 | 
						1歳児以上はおやつ代込みの料金となります。 
							0歳児のおやつは必要に応じてご持参ください。 | 
						 
					
						| 給 食 代 | 
						280円 | 
						給食(幼児食のみ。離乳食・アレルギー食は対応不可)を 
							ご希望の方は食材発注の都合上3日前の 
							午前11時までにご予約下さい。 | 
						 
					
						| 回 数 券 | 
						10枚綴 4,500円 | 
						有効期限:購入日より1年間 
							1枚1時間分としてご利用いただけます。 | 
						 
				
			  | 
		
		
			| 利用方法 | 
			
				- 一時預かりのご利用には事前登録が必要です。お電話にて事前登録日時のご予約をお取りください。
 
					電話予約受付時間:平日9:00~16:00 
遠方等の理由で事前の来園が難しい場合は、お電話にて何点かお子さまについての聴取をさせていただきます。 
その場合、本登録は利用日当日に行いますので、当日は時間に余裕をもってお越しください。 
※園の状況によりお預かりできる人数に限りがありますのでご了承ください。 
				- 利用希望日をお電話にてご予約ください。
 
					給食ご希望の方は3日前午前11時までのご予約が必要です。 
				- ご利用ごとに「一時預かり保育利用申込書」を毎回ご記入いただきます。
 
				- 料金は、お迎え時に現金又は回数券でお支払いください。
 
					※なるべくおつりのないようにお願いいたします。 
				- 予約をしていた方で、急遽キャンセルする場合は、必ずご連絡ください。
 
					連絡がない場合はキャンセル料が発生します。(利用予定時間分の全額をお支払いいただきます。) 
			 
注意事項
				
					- お迎えの時間・人が変わるときは、必ず事前にご連絡ください。
 
						(面識のない方で、保護者の方に確認ができない場合お子さんをお渡しすることはできません。) 
					- 予防接種を受けた日は、お預かりできません。
 
					- 37.5度以上の発熱がある場合、一時預かり保育ではお預かりできません。
 
						また、発熱はなくとも、咳・鼻水・嘔吐・下痢等の症状がみられる場合は、 
お預かりできない場合もございますので、ご了承ください。病児保育にてご相談ください。 
				 
				服  装
				動きやすい服装で登園してください。お散歩など外に出かけることもありますので、 
					帽子も忘れずにお持ちください。また、フード付きの服やサンダルは安全面を考慮して 
					禁止とさせていただきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 
					※夏季は水あそびのためのサンダル、冬季は雪あそびのためウェアをお持ちいただく場合があります。 
				持ち物(全てに記名してください)
				
					- 印鑑(登録時・変更時にお持ちください)
 
					- 保護者の免許証(登録時・変更時にお持ちください)
 
					- 健康保険証(登録時・変更時にお持ちください)
 
					- こども医療証(登録時・変更時にお持ちください)
 
					- 母子手帳
 
					- 着替え一式2・3セット(下着含む)
 
					- 水筒かマグなど月齢にあったもの(中身は水かお茶)
 
					- 帽子
 
					- 必要に応じてミルク(缶をお持ちいただく場合は、名前と使用量を缶に記入してください)
 
						※お湯は用意してあります。 
					- 必要に応じておやつ(0歳児のみ)
 
					- 哺乳瓶
 
					- コップ
 
					- 給食の時間をはさむ場合、お弁当・箸・スプーン・おしぼり
 
						※給食ご注文の方はおしぼりのみで結構です。 
					- 食事用エプロン(必要に応じて)
 
					- ハブラシ(3歳児以上)
 
					- 午睡の時間をはさむ場合、お布団セット(敷布団・バスタオル)
 
					- おむつ(必要枚数) ※1枚づつ記名してください。
 
					- おしりふき
 
					- ビニール袋2枚(汚れた衣服や汚物入れ)
 
				  | 
		
	
	
	一時預かり中に発熱・急病が発生した場合、
保護者の方にご連絡いたしますので、
						 必ず連絡がつく電話番号をお知らせください。